ギャラクシー・マカオ
Galaxy Macau澳門銀河
タイパ地区最大級の統合型リゾート。6つのラグジュアリーホテルとカジノやブランドショップ、プールなどを擁する複合施設です。
こんにちは、マカオナビです。コタイ地区3番目のカジノリゾート「ギャラクシー・マカオ」が2011年5月15日にホテルの「オークラ」、「バンヤンツリー」、「ギャラクシー・ホテル」、カジノ、プールなどが入った第1期がオープンしました。そして2015年5月に第2期が完成し「JWマリオット」、「リッツカールトンが」加わったほか、道路を挟んだ反対側にも「ブロードウェイ」というカジノリゾートが誕生しました。こちらを紹介します。なお、マカオ半島側にある「スター・ワールドホテル」も同グループの経営です。
ギャラクシー・マカオへの行き方は?
マカオ各地から無料のシャトルバスが運行されています。
発着場所は、マカオフェリーターミナル、タイパフェリーターミナル、マカオ空港、シティ・オブ・ドリームス、ヴェネチアン、官也街、スターワールドホテル、新馬路(メトロポールホテル)、ボーダーゲート、蓮花イミグレーションです。
旅行者にとっては、セナド広場に近いメトロポールホテル前からバスが出ているのは便利ですね。
近くに見えますが、歩くとちょっと遠いシティ・オブ・ドリームスにも循環バスがでています。もちろん、無料です。
シャトルバス乗り場の向こう側にヴェネチアンリゾートが見えます。
|
|
望徳聖母湾馬路という道路をはさんだ向こう側はタイパヴィレッジ(官也街)です。
|
リゾート内の各施設をご案内します!
まず、シャトルバスの発着所近くの入り口から中に入ると、色とりどりの大きなクリスタルのモニュメントが現れます。これは「ウィッシング・クリスタル」という、運気を呼ぶといわれるクリスタルです。ここでお願いごとをすると、カジノ運があがるかも?
かたや、タクシーで到着した場合などにアプローチする正面玄関から中に入ると、水が流れる噴水のような物体がお出迎えします。時間がたつと、音楽とともに中から大きなダイヤモンドが登場。「フォーチュン・ダイヤモンド」という、こちらも運気があがるモニュメントなのです。
カジノは600台のゲーミングテーブルと1500台のマシーンがある巨大なエンターテイメントスポットです。
カジノへの入り口にはセキュリティースタッフが立っています。その先へは18歳未満は入場不可、写真撮影も禁止です。
こちらのカウンターでカジノのメンバーズカードが作れます(要パスポート)。カジノで賭けた金額によってポイントがたまり、宿泊や飲食などさまざまな特典が利用できます。カードを作るだけなら無料ですので、旅の記念にいかがでしょうか。
流れるプールの長さは世界一
ギャラクシー・マカオにある流れるプールは全長575メートルと長さは世界一です。ただ流れているだけではなく、分かれ道があったりガラス張りになっていたり、急カーブがあったりと飽きないように工夫されています。もちろん普通のプールもあります。もちろんちょっとしたカフェ兼バーもあるので、ゆっくり過ごすことがでます。また、ギャラクシー・ホテルの方にいけば波が起きるプールもあります。
レストランとショッピング
カジノを取り囲むように、ショップ、レストランなどがずらりと並んでいます。
ポルトガル・マカオ料理レストラン「GOSTO」
|
|
韓国料理レストラン「名家」
|
広東料理レストラン「丹桂軒」
|
|
北インド料理レストラン「Spice Garden」
|
カジノにはつきものの、ビュッフェレストラン「festiva」。人気ビュッフェなので予約したほうがよいでしょう。
朝食 7:00~10:30 168パタカ
ランチ 12:00~15:00 188パタカ
ディナー 18:00~22:30(月~木曜日)、17:30~20:00と20:30~23:00の2セッション(金~日・祝) 318パタカ
*料金には10%のサービスチャージがかかります。
「Starbucks」でホッとひといき。
|
|
マカオ土産で有名な「咀香園」もあります。
|
第2期に完成した時尚大道中(Promenade Central)にはティファニー、ロンシャンなどの一流ブランドがいっぱい。ルイ・ヴィトンはディオールもオープンする予定です。H&Mのようなファストファッションも開店準備中です。加えてナイキやアディダスといったスポーツブランド、化粧品などビューティー用品を販売するT-Galleriaもあります。
ホテルやスパ施設も充実です!
ギャラクシー・マカオには第1期の完成した「ギャラクシーホテル」、「ホテルオークラマカオ」、「バンヤンツリーマカオ」があり、第2期には「JWマリオット」、「リッツカールトンが」加わりました。それと同時に道路を挟んだ反対側にも「ブロードウェイ」というカジノリゾートが誕生し、6つのホテルすべてを合わせると約4000の客室を擁します。
ギャラクシーホテル
香港資本のギャラクシー・エンターテイメントグループが運営しています。客室は1500室あり、リゾート内では一番の広さをもつ5つ星ホテルです。
ホテルエントランスに並ぶリムジン
|
|
レセプションはメインロビーから左にずっと入ったところにあります。
|
ホテルオークラマカオ
マカオでここだけの日系ホテルです。和のテイストを織り込んだインテリアとおもてなしで、他のホテルと差別化されています。日本式のサービスを求めるアジアのお客様にも人気のホテルです。
ホテルのレセプション
|
|
ロビーラウンジでは和菓子ハイティーが楽しめます
|
バンヤンツリーマカオ
アジアンリゾートの高級ブランド、バンヤンツリーがマカオにもやってきました。スタンダードタイプの客室にも室内プールがついています。併設のスパは超人気なので、お早目の予約をおすすめします。
ホテルのレセプション
|
|
エントランス付近のインテリア。
|
JWマリオット・マカオ
1015室(うちスイートは71室)もの部屋があるJWマリオットではアジア最大のホテルです。天井は高さ3メートルもあり、トイレが日本のように独立しているのが特徴です。
リッツカールトン・マカオ
全236室ですがすべてがスイートという一度は泊まってみたいホテルです。一番小さい部屋で82平方フィートもあります。レストランもバーもすべて一流というリッツの最高のものをすべて集めたホテルです。
リッツは全室スイートです
|
|
ロビーですら豪華です
|
ライ・ヒーンという中華レストラン
|
|
バーもあります
|
ブロードウェイ
ギャラクシー・マカオから道路を挟んで作られました。ホテル、カジノ、3000席の劇場があります。この劇場ではさまざまは舞台やコンサートが開かれる予定です。また、「ザ・ブロードウェイ」といいう40の飲食店が集まった通りもあります。
情報収集に便利!wifi接続が使えます
ギャラクシー・リゾート内では宿泊者以外でも無料のwifiサービスが利用できます。ちょっと調べ物がしたいとき、お茶を飲みながら、さくさくっとネットにつながりますよ。
まず、無線LANが使えるPCなどでブラウザを立ち上げると、こちらの画面がでます。
しばらくすると、こちらの画面がでるので、「Agree and Continue」をクリック。
この画面になったら、「Continue」をクリックします。これで20分間は無料でインターネットに接続できます。
20分たつと自動的に接続がきれますが、もう一度、同じ接続作業をすると、またさらに20分間使うことができます。
リゾート内を歩いているパフォーマー達。
いかがでしたか。ギャラクシー・マカオでにはDのシネマ・コンプレックスなどもあります。第3期、4期の建設計画もありまだまだ進化を続けるリゾートから目を離せませんね。以上、マカオナビがお伝えしました。