マカオへの入国/アクセス

マカオへの入国とアクセス方法

マカオへの入国方法


入国方法は、大きく分けると3種類あります

・陸
・海
・空

この3つの方法のうち、日本から行ける手段として一般的なのは成田、関西空港から飛行機で直行か、香港経由でフェリー乗り換え、になります。

マカオへの入国手段


・空 → 飛行機を利用して、マカオ空港からの入国
マカオへの直行便は成田空港、関西空港、から澳門空港の定期便がでています。運行スケジュールなどの詳細は下記リンクの「澳門航空」「澳門空港」をご参照ください。
空は、この他に香港からヘリコプターで行く方法(右写真はチケット売場)、台湾の台北や中国の他の都市(上海、北京、広州)などを経由して飛行機を乗り継いでいく方法などもあります。台北経由で一般的なのは日本の各地方都市から台北経由でマカオ入国という方法で、仙台、名古屋、広島、福岡、沖縄から台北へ。そして台北からマカオへという方法です。ちなみに台北とマカオを結ぶ路線を運行しているのはエバー航空、マカオ航空、トランスアジア航空になります。
・海 → フェリーを利用して、フェリーターミナルからの入国
一度、香港へ飛行機で行きフェリーに乗り換えるのが一般的です。香港からフェリー利用での手段は大きく分けて2種類あり、香港の街中からフェリーに乗る方法と香港の空港からフェリーに乗る方法があります。香港へのご到着が夜になる方や香港観光をされる方は街中からフェリーに乗ることになります。詳細は下記リンクにある香港ナビの「マカオ行きフェリーの乗り方」をご参照ください。
また、香港の空港からマカオ行きフェリーに乗る場合は、香港へ入国せずマカオへ行くという見解になり空港を経由するだけとなりますので、香港での入国審査は要りません。ただ、この場合は時間が空いていても空港外へは出れません。
また、JAL便やキャセイパシフィック便をご利用の方は香港空港内で預けた荷物の受け取りをせず、マカオフェリーターミナルで受け取れるサービスもあります。この詳細は下記リンクにあるJALホームページの「香港フェリー乗り継ぎサービス」をご参照ください。
海からの手段としてはこの他に、蛇口からのフェリーや、珠海からの渡し舟、などもあります。渡し舟を利用すると右写真の埠頭に着きここで入国審査をします。場所は内港と呼ばれるエリアでセナド広場から徒歩圏内です。
 → 徒歩でマカオ国境からの入国
日本からの旅行者はあまり使いませんが、中国大陸からの入国方法で、広東省珠海市洪北から徒歩、車での入国方法などもあります。

入国審査

入国審査ですが、必要なものはパスポート、VISAになります。また、免税範囲を超える荷物のある方は別途手続きが必要になります。審査は他の諸外国へ行くのと同じで特に変わった項目はありませんが、税関でパスポートを見せ、入国が許可されると写真の紙をもらえます。パスポートにスタンプも押されません。

・パスポート  有効残存日数が滞在日数の他に30日以上必要です。
・VISA     以下の国籍の旅行者は、90日間の滞在までビザ不要です。

入国してから


タクシーの場合は空港を出てすぐに右に行くとタクシー乗り場があります。基本料金は最初の1.6kmが13パタカ、その後180m毎に1パタカずつ加算されます。その他の加算料金は、待ち時間60秒につき1.5パタカ、空港からの利用で+5パタカ、トランクに荷物を入れる場合一個につき+3パタカ、タイパ島~コロアン島の通行に+2パタカ、半島部分~コロアン島の通行に+5パタカ、必要になります。メーターの表示料金と請求されてる料金が違っててもボッタクリではありません。ちなみに、よほど遠くなければ、だいたい何処に行っても100パタカくらいまでに着くはずです。また、日本語、英語がわかるドライバーは少ないので、行き先は地図で示すか漢字で書いたものを用意しておきましょう。
路線バスの場合は空港を出てすぐに左に行くとバス乗り場があり路線は5つあります。バスが来たら手を挙げてください、マカオのバスの乗り方の基本です。また、日本に比べると運転が荒いのと、運転手によっては次の停留所の案内が無い場合があります。大型バスを降りる際には日本と同じくブザーボタンを押す(壊れていた場合は他のブザーを押す)。小型バスの場合は天井に銀色のレールがありますのでそこを押す。初心者にはタクシーをお勧めします。

26番    7:00-23:06   3.2パタカ
36番    7:00-23:20   2.8パタカ
MT2番   7:00-20:00   4.2パタカ
AP1番   6:56-24:20   4.2パタカ
N2番    深夜0:00-5:00 2.8パタカ

バスの時刻などの詳細は最下記リンク「新福利」をご覧下さい。マカオのバス会社です。


・フェリーターミナルからの場合
入国審査を終え、荷物を受け取りゲートを出ると出たところがお迎えのミーティングポイント(右写真)となっており、ツアーのお迎えは大概ここで待っていますので探してください。そして、正面にホテル予約カウンターがあり、両替所、は左、トイレは左右にあります。

次に、ここからのアクセスですが、ツアーやお迎えの無い方は、タクシーかバスの利用となります。
フェリーターミナルからのバスは路線バスとホテルやカジノの無料シャトルバスがあります。
乗り場ですが1Fから出てからタクシー、路線バスともに右に行くと同じ位置にそれぞれ乗り場(右写真)があります。
ホテルやカジノの無料シャトルバスは出て左か、まっすぐ行き地下にから行く向かいの駐車場の前になります、詳細はご確認ください。
タクシー、路線バスの乗り方、料金などについては、上記「空港からの場合」を、ご参照ください。

バスの時刻などの詳細は下記リンク「新福利」をご覧下さい。マカオのバス会社です。
関連タグ:出国アクセス

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2010-05-21

ページTOPへ▲

その他の記事を見る